マトバパールとラテンミュージック
マトバパール初代社長、故的場實はホルへ的場實こと、かつてNHKラジオのリズムアワーで「ラ・パロマ」のテーマ音楽と共に1950年から約30年間抱腹絶倒シャガレ声の語りをしていた。
今ではこの名を知る人も少ないと思われるが、1929年(昭和24年)ブエノスアイレスに着いた時から1984年、帰天するまで アルゼンチンタンゴを始めラテン音楽を心底から愛し、マトバ真珠宝石店は妻テル、娘博子、息子史紋まかせで身銭を切ってその普及と発展に一生を捧げた。
Nipo-Americana
1965年 日本アメリカーナ音楽出版株式会社 設立
(NIPO-AMERICANA MUSIC PUBLISHING COMPANY)
<事業内容>
スペイン・ラテン音楽を主に楽譜の出版・販売又著作権の取得譲渡及び代理業務、内外の芸能に関する興業等。
アルゼンチンタンゴをはじめスペイン・ラテン音楽を主に出版。
<CISAC>
令和元年11月18日、“CISAC”より事務局長ガディ・オロン氏が招かれ、「JASRAC創立80周年記念式典・祝賀会」に
日本アメリカーナ音楽出版(株)代表取締役・的場秀仁が出席。
<過去出版物>
105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-2 城山トラストコート E-1211
日本アメリカーナ音楽出版株式会社
代表取締役社長: 的場秀仁
TEL:03-3434-6900
FAX:03-3434-7040
President & CEO: Hidehito Matoba
E-mail: matobapearls-nipo@love.zaq.jp
Website: Hidehito Matoba
お問合せ:マトバ真珠宝石店
TEL:03-3434-6900 FAX:03-3434-7040 E-mail:matobapearls-nipo@love.zaq.jp